【TEPPEN】WCS2021-OCT- 予選1位通過!4コスクレア採用もりー式『抗体の活性化』

TEPPEN
めりんD
めりんD

こんにちは。メリンダグロスです。(@melinda_Vamp)

今回紹介するデッキは抗体の活性化です。

バトンが繋ぐデッキ紹介、もりープロに【抗体の活性化】のデッキ構築や採用カードやプレイングについて本人に解説してもらいます。

めりんD
めりんD

もりープロがWCSの10月予選で実際に使ったデッキであり、予選1位通過したデッキです!

もりー式『抗体の活性化』の紹介

抗体の活性化

おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️
作成ソウル43950
扱いやすさ⭐️⭐️⭐️

抗体の活性化

自分が3回以上探索している場合、味方ユニット1体に+1/+3と<シールド>付与

ミッドレンジデッキ

序盤はとにかく探索回数を稼ぎましょう。初動で押しに行けない時は、MP差を付けられすぎないようにし、ライフを頑張って保ってください。中盤以降は、赤が誇る最強レジェンダリー達にアーツを打って攻め込もう!

アーツの使い所

基本的にユニットの交戦で上からトレード出来る場面で打っていけば問題ないと思います。マリィが絡んでくるシーンは、少し判断が難しくなりますね。アクションなどを挟まれて止められると辛いので、APの溜まり具合、お互いの使ったカード、相手のレベル等々を見てマリィを投げるかどうかを決めてます。

少し難しい話になるんですが、抗体に慣れてきて余裕が生まれたなら「ずらし」を狙っていきましょう!これが出来たら戦いがグッと楽になるはずです。さらに慣れてきたらアクション+アーツでの「ずらし」を狙えるようになるかも…

デッキの比率

ユニット:アクションの比率18:12】このデッキは18:12です。

ユニット:アクションの比率17:13】個人的にテンプやアグロに強い17:13の方が好きです。 17:13にしたい場合は、ハルシオンを抜いて告知ポスター、不協和音、一閃のどれかを環境を見て選びます。

抗体の活性化マリガン

アマテラス、4ジル、モイラ、レジェンドクレア、バル

抗体の活性化キーカード

ニーナとレジェンドクレア 2枚とも一人で探索3回を達成することのできる力を持っていながらフィニッシャーにもなれる非常に強力なカードです。

その代償として探索条件に少し難があり、上手く使えないと一瞬で負けてしまうこともあるので、使いこなせるよう練習しましょう!

めりんD注目カード

めりんD
めりんD

個人的に採用、不採用のカード、使い方が気になるカードをピックアップしています!

土竜愚連隊クレア・レッドフィールド

気になるカード

土竜愚連隊】

めりんD
めりんD

土竜愚連隊の採用理由と使う際に心がけていることは?

抗体の活性化は自らアクションを打っていくデッキなのに、AMP(青MP)が余ることが多かったのでAMPを綺麗に使えて探索回数を稼ぐカードとして土竜を入れました。

黒以外が相手なら基本的に燃やしてることの方が多いです。 燃やさないようにする時は、ハンドに自分から仕掛けれるカードが見えていない時。相手に動いてもらうカードが欲しいなと感じた時です。

燃やす

EXポケットが埋まっている状態で敢えてEXポケットを溢れさせるテクニック

クレア・レッドフィールド】

めりんD
めりんD

アディショナルカードの採用理由と長所と短所は?

4クレア採用の理由は、飛竜がナーフされた影響でアタッカーが一枚減ったので代わりに入れました。

長所は、黒と赤に対しての強さは言わずもがなで、苦手な大楯相手でも相手ユニットを倒せずとも鬼の対面性能で時間を稼いでくれるところです。

短所は、4ジルとの相性があまり良くないところです。アーツが見えていない時の、4コスト+4コストという動きがかなり弱いのが気になります。

抗体の活性化の立ち回り

【赤対面】盤面で戦って来る系には、初手アマテラス+ハルシオンや初手ユニット+ハルシオン+モモと出されただけで負けないよう探索カードだけでなくバルや交渉決裂といったアクションをしっかりと探しに行くこと。 バーン系には、アタッカーを守れるようにとにかく大量のシールドを集めてアーツを絡めて打点を通していこう!

【大楯対面】アマテラスやニーナ、レジェンドクレアでズルしにいきましょう!そして大楯のバリーは本当に取れないので、気合で太陽神を合わせるか魂を込めてリュウが通ることを祈りましょう!

【真の力対面】5ネロを成長されてもいいように強すぎるユニットを作らないこと、無理なら5ネロで返されたくないユニットを1人にしないこと。盤面を最低1/2、できれば1/3の状況をしっかりと作ること

3/1/5アイルーのMPブースト20を嫌がるか、レーンを開けてユニットの再展開を嫌がるか、という判断をしっかりして盤面を返していくことを意識しましょう!

【紫対面】 コントロール奪取されて試合が終わらないように強すぎるユニットを作らないこと。モシレチク+打ち消しに備えてダメージを飛ばすアクションをとっておこう!

瞬獄殺】瞬獄殺対面は初動で盤面を制圧しにいく!それができなかったなら、とにかく綺麗に目覚めさせないようにする(目覚めの種を潰す)ことで相手に窮屈な動きをさせる。 後はMP差をしっかりと把握しておくこと。

MPをしっかりと貯めることができ、除去の枚数をきちんと数えておくことでリュウやマリィを投げるタイミングを見極めよう!

そして盤面で押していけそうな流れの時の捕食は止めない。万が一こちらの攻め駒が捌かれてライフレースになりそうな流れの時の捕食はある程度無理してでも止める!といった感じで捕食に対するリアクションの判断をミスらないよう気をつけよう!

WCS2021-OCT- 予選の立ち回り

10月3日に行われたWCS2021-OCT- 予選1位通過。その際のことを聞いてきましょう!

めりんD
めりんD

WCS10月予選では抗体できついアグロ(黒紫阿修羅閃空)や、テンプテーションまもりの大楯が多かったと思いますがどうでしたか?

黒紫阿修羅閃空】自分が予選で当たった黒紫阿修羅はイレギオンやフェアリーが複数枚採用されている型が多かったので、そこまで不利がついているという印象はありませんでした。 実際、黒紫阿修羅は1桁順位の人と5.6回当たったのですが全て勝つことができました。黒紫阿修羅対面はとにかくアクションや4ジルを探しにいくことです。

テンプテーション】今回(18:12)の持ち込みで戦ったのはテンプテーションとは1回しか当たらなかったのでそこまで強くみる必要はないと判断したからです。

【まもりの大楯】大楯はめちゃくちゃきついですが、ほとんど当たらなかったのでそこまで抗体でのラダーが辛いとは思いませんでした。ただ、大楯対面は普通にやってたら勝てないので結構強気にマリガンすることを意識してました。

まとめ

もりー
もりー

バリーが取れません💉💉もりー(ツイッター)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました